2012年1月23日月曜日

The LEAF Series


最近話題の動画・・・同シリーズがいくつかあるのですが、それもいい感じ。



yukichi

2012年1月11日水曜日

TRI TERASU


かっこいいCMです。
中川翔子さんのキャラクターとあのポーズと間と商品のデザインの不思議バランスがツボです。


yukichi

HOLY BIBLE


おすすめのAPPです。有名なのでダウンロード済みの方も多いでしょう。
こちらは世界各国の言葉に翻訳されていて、もちろん日本語にも対応しています。
それでいて無料。オフモードでも使用可能なので便利です。ブックマーク機能もあります。



キリスト教は、世界における信者数20億人を超えており、すべての宗教の中で最も多いと言われています。
でも日本人にはあまりなじみ深いと私は思えません。



私は幼い頃から日曜は教会に行く習慣がありました。もちろん聖書も読んでいました。
が、数年前にイタリアへ旅行へ訪れた際に、自分の無知さにはがゆい思いをしました。
物語の内容を知ってはいましたが、理解はしていなかったのです。
それ故に美術館や教会に行き、素晴らしい美術品を目の前にしても、あの像の見所はこうだとか、あの絵のにはこういう逸話があるだとか、そういう楽しみを損していたのです。
確かにガイドブックやパンフレットにも説明はあります。
でももしあなたが、日本から遠い遠ーーーいヨーロッパに出向くのならば、是非心から楽しんで貰いたい。





この本はとても読みやすいです!
全ページカラーで、旧約聖書・新約聖書の解説はもちろん、家系図も載っていてとても解りやすい。絵画の見所や作者のエピソード、時代背景、建築、文化の発展など、読んでいて飽きません。
行きの飛行機なんかで読むのにぴったりだと思います。










この記事は決してキリスト教を信仰して欲しいというものではありません。
文化として理解し、参考にして頂きたくご紹介したまでです。






yukichi





2012年1月8日日曜日

ANGEL-A


ANGEL-A
(2005年公開 リュック・ベッソン監督)


アメリカからパリにやって来た冴えない男、アンドレ(ジャメル・ドゥブーズ)は、
ギャング絡みの借金が原因で、48時間後までに返済しないと命を奪われるかもしれない窮地に
陥っていた。絶望したアンドレは、アレクサンドル三世橋からセーヌ河を見下ろし、自殺の決意をする。
だがその矢先、隣に現れた美女がいきなり河に飛び込んだ。とっさにアンドレも後を追い、
無我夢中で彼女を助け出す。この美女アンジェラ(リー・ラスムッセン)は、
アンドレにキスをし、何でも言う通りにすると言って彼と行動を共にし始める・・・








とても綺麗な映画です。
朝5時から10時、そして夕刻の時間帯のみで撮影されたという全編モノクロ映像で映し出されるパリの街が本当に美しい。



特に目を奪われたのが、

リー・ラスムッセン(Rie Rasmussen)

デンマーク・コペンハーゲン出身の女優・モデルです。
15歳の時にNYでスカウトされモデルに、Victoria's SecretやGucciなどのショーで活躍。
将来的には映画監督を志望しているそうで、映画学校に通い、これまでに2本の短編映画を製作しているんだとか。
こちらのレポートを読む限り才女でありチャーミングな人柄のよう。



映画本編でも見られる挑発的な目線や逞しい意思のある表情が印象的。
モデルというとガリガリな方も多い(それはそれで私は好みです。)ですが、
この方は程よい肉付きと筋肉のバランスがとても素敵だと思うのです。

↑これは少しアンジェリーナ・ジョリーに似ている写真だと思います。


そして主演の
ジャメル・ドゥブーズ(Jamel Debbouze)

モロッコ系のフランス・パリ出身の俳優・プロデューサー・コメディアン。
フランスではテレビ番組『H』や『Jamel Comedy Club』などで有名らしいな方らしいですね。
8歳の時に鉄道事故で右腕の自由を失っているため、いつもポケットに手を入れているんだそう。確かに映画の中でもジャケットのポケットに手を突っ込んでふてぶてしく歩くシーンがありました。
そしてどこかで見た事があるお顔だなぁと思ったら・・・
(2001年公開)
の八百屋さんのパシリの青年でした。
政治や慈善活動などにも積極的な方だそうです。




長くなりましたが、かなりお気に入りの作品です。
期会がありましたらどうぞご覧ください。

yukichi

2012年1月7日土曜日

春の七草


スズナ
スズシロ
セリ
ナズナ
ゴギョウ
ハコベラ
ホトケノザ



もう一度願おう、無病息災。


















ちなみに本来の意味や由来はこんな感じの模様。


yukichi

2012年1月5日木曜日